<写真の日にちはバラバラです>

昨日また、皮下点滴を半分してきました。
鍼灸の治療時は、うっとぅり♪しているそうですが
点滴を入れ始めると、体がパンッと
空気を入れたように硬くなり
緊張しているそうです。
この調子だと、やっぱし暫く
半分の量で続けましょうということで
帰宅しました。

元気にごはんを食べ
いつものように休憩していると
また落ち着きが無くなりました。
点滴をして3時間後。
動き回っているうちに
この日は左わき腹が痙攣。
この痙攣は、液が流れている動きです。
体内の網目に沿って流れますが
どこに流れるのかわからないので
箇所や流れ方によっては
とても不快感を感じている様子。
お灸の棒で点滴した箇所を温めるしかないようで
やってみましたが逃げちゃう。
5分もお灸出来ず・・・
で、蒸しタオルを当ててみる。
お灸よりは許してくれて
少しの時間タオルで温めると
なんとか眠ってくれました。

「ソワソワ+脇腹痙攣+耐えながら寝る」
合計4時間これを繰り返し
やっと落ち着いてくれました。
長い時間がんばったので
目は虚ろで、足はフワフワ。
前回は楽に済んだ皮下点滴。
毎回、流れ方によって
楽だったり辛かったりするのかな?
この治療のおかげで
食事が楽しめたり
元気を取り戻すことが出来るんだけれど
苦しんでいる姿は見ていて辛い。
あの不快な時間だけ
代わってやれるものなら
代わってやりたいです。

今日は7時頃起きて
ごはんもしっかり食べれました。
不調な時は昼まで寝ていたバルドですが
日に日に早起きになって
ここ毎日7時前には起きて
ごはんを催促出来るようになりました。
日中は家の中をチョコマカ動き回り
横になって爆睡もしていました。
お灸の棒っこも10分させてくれた♪

夕食時は、私に
「早く食べ終えて、ぼくにごはんくれ!」
うるさく吠えるぐらい元気。
ジャンプしてグルグル回っていました^^;
がんばっているので
ちょっと良い牛肉を少しあげたら
しっぽブンブン
涙を流して食べていました
肉うまいぜぇ。゚゚▼*´□`*。▼°゚。うわ~んっ
今週末は獣医さん不在なので
何事も無く過ぎてほしいです。。。