
平衡感覚があまり保てない感じで、倒れちゃいます。
布を高くしても心地よくないよね・・・
で、人間の首枕?をプレゼント。
腰にスポっと800円^^
うん!安定してるんでないかい?♪
首にも。
週末から、体が「左」に曲がっちゃう。
座っていると「クロワッサン」みたいな
体勢になります(わかる?^^;
首が内側に入らなくていいみたいね!
でも、ちょいと重そうなので下にしてみたよ!
これもいいべか?
大きな浮き輪で海に浮かんでるみたい
ちょいとバカンス気分だね^^
徘徊中、「左」の口からダラ~ンと
ヨダレをぶら下げながら歩くことも・・・
認知症の始まりが同じ場所をクルクル
「左」回りで歩くことから始まりました。
左回りの子は、脳に腫瘍などある場合があると
ネットのどこかで見かけたような・・・
腫瘍の異常とかマヒとか、いくらか出てきたのかも。
動物は人間より早く年を重ねますが
老犬のしかも後半は、1週間とか数日単位で
老化や衰弱が増々加速していると感じます。
鼻の組織もボロボロ剥がれてきます。
なので軟膏でツヤツヤに。。。
鼻の近くの毛も薄くなってきました。
あ!枕。気に入ってくれたようです^^
あ!便がね下痢じゃなくてカタチあるし
あれから2回、黒じゃなく茶色の便が出てますよ♪
夜中も寝ていても、ムクッとふらつきながらも起きては
ちゃんとトイレ近くで、用を足してくれるんですよぉ~
辛いことばかりじゃねぇ~
イイコトも挟んで起こってほしいよね^^
~ 拍手やメッセージありがたいです(^人^) ♪♪♪~
◎おみたんさんへ
あたたかなメッセージありがとうございます!!
お祈り。とっても心強いです(*ゝ∀・)v
◎バザルカさんへ
バジルちゃんの時のこと。素直にお話聞かせていただき嬉しいです!!
お一人で、どれだけのご苦労をされたかと・・・・・
天国でバジルちゃん。どれだけ飼い主さんが頑張ってくれていたのかを知り
たっくさん「お母さんありがとう!!!」感謝していますよ絶対っ(○´∀`o)b