8/14の写真。
先週の平日までは立ったり歩いたり出来ていましたが
週末から、ほぼ寝たきり状態になりました。
夜中の徘徊は無くなりましたが
今度は呼吸が苦しいのと不安で
夜鳴きが始まりました。
23時台~朝方まで、切なく鳴きます。
抱っこしたり、体を撫でたり・・・
昼夜、1~2時間おきに体をひっくり返し
褥瘡予防しています。
バルドから鳴いて、希望することもあります。
夕方は珍しく、自力で寝返りできました♪
4日ほど前には、自力でちゃんと
トイレで排泄して、喜んでいたのに・・・
最近は、毎日のように状況が変わっていきます。

最後にいいこと♪
6日ぶりになるのかなぁ~
水分以外を口にしてくれました!
にゃんこの「ちゃおちゅーる」
小さじ1杯なめてくれました^^
認知症や脳梗塞の症状が進み
今までのバルドではなくなり
ちょいと寂しく思うこともあるけれど
大変さが増すほど
めんこさも増すものですね( ´艸`*)
【関連する記事】